少年時代
An Hour Before Daylight. Jimmy Cartar

ネット書店で注文

米国ディープサウス(深南部)の小さな町。人種差別と大恐慌の時代。家族の愛に抱かれたピーナッツ農園の少年が、黒人小作農や大地の深い愛情に育まれつつ、その子供たちと共にたくましく成長する。
──このアメリカには「希望」があった──

目次

1章 大地、農場そして私の故郷
2章 物納小作人の暮らし
3章 厳しい時代と政治
4章 子犬のような時代
5章 母と父
6章 プレインズのゆでピーナッツ
7章 農場での仕事
8章 人生についてさらに学ぶ
9章 ハイスクールの日々
10章 ジョージア州のカーター一族
11章 海軍かプレインズか 
* 関連年表

著者略歴
ジミー・カーター
[じみー・かーたー]
じみー・かーたー

第39代(1977-81)米国大統領。
1924年ジョージア州プレインズ生まれ、その近郊の農場で少年時代を過ごす。
1962年、民主党からジョージア州上院議員に当選。1971年ジョージア州知事に就く。1976年、大統領選挙に当選。
その後は妻のロザリンと共にアトランタに設立した財団カーター・センターを中心に、平和や人権問題などに関して世界的な活動を行っている。2002年ノーベル平和賞受賞。
著書に『カーター回顧録』(上・下、日本放送出版協会)、『ジミー・カーターのアウトドア日記』(東急エージェンシー出版部)、『平和を語る』(近代文芸社)、『老年時代』(日経BP社)、『海のかいじゅうスヌーグル』(絵本、石風社)など多数。

飼牛万里
[かいご・まり]
かいご・まり

上智大学外国語学部卒業。ヴィラノヴァ大学大学院(米国)留学。
福岡アメリカンセンター、駐日米国大使館、国連大学、福岡市美術館などを経て、自身の事務所グローバリンク代表。福岡アメリカンセンター時代にジミー・カーター元米国大統領夫妻訪日の際、ロザリン夫人及び令嬢エイミー・カーターさんの京都訪問を担当。現在・中村学園大学教授。福岡市在住。
主な訳書『おそれずに人生を』(ビリー・ハワード著、講談社)、『海のかいじゅうスヌーグル』(ジミー・カーター文、エイミー・カーター絵)『少年時代』(ジミー・カーター、どちらも石風社)

石風社より発行の関連書籍
関連ジャンルの書籍