郷愁のポルトガル
スケッチ紀行
古い街並を散策し
城や市場を訪ね
路地を歩く
小さな自己流の旅のスケッチ
老いてこそ夫婦ふたりで巡る自由で気ままな旅
ポルトガルの日常の風景を絵と文で綴る
†††††† 目次 ††††††
ポルトガルの旅を
ポルトガルでの少しの印象ポルトへ
ポルトの街
ギマランイスの中世に ホテル・アヴェニーダの香り〈ヴィゼウ〉
ナザレ 冬の海岸
オビドスの梨
ドン・カルロス一世公園の怪しい臭い〈カルダス・ダ・ライーニャ〉
リスボン散策
エヴォラの歴史的風情
モンサラーシュの時間
リスボン、残りの日
定松潤子
さだまつ・じゅんこ
1940年 岐阜市生まれ
JUN設計事務所(福岡市)主宰
http://www010.upp.so-net.ne.jp/JUNsekkei/
定松修三(文・協力)
1935年 台湾台北市生まれ
室内設計・研究
関連書籍
オーベルニュの小さな村 | |
ビザンティンの庭 | |
スコール! デンマーク | |
ハバナとジャカランダと |
こんなのもアリマス
- ◎旅あるいは回帰 - ( ノンフィクション文芸(小説・エッセイ)既刊書評アリ歴史・戦争温故知新の快楽紀行・ガイド )
- ◎電撃黒潮隊 - ( 20世紀の記憶アジアと向き合うノンフィクション既刊書評アリ歴史・戦争物語の愉しみ眼からウロコのノンフィクション社会社会・経済 )
- ◎オーベルニュの小さな村 - ( 写真集・画集文芸(小説・エッセイ)既刊紀行・ガイド風土・民俗 )
- ◎われら雑草家族 - ( くらし・教育・子育てノンフィクション既刊書評アリ眼からウロコのノンフィクション社会社会・経済自然・農業 )
- ◎南蛮船の見える町 - ( アジアと向き合うノンフィクション文芸(小説・エッセイ)既刊歴史・戦争温故知新の快楽風土・民俗 )