ぼくおうちにかえりたい
「ぼく、おうちにかえりたくなったんですけど」。ペンギンぼうやの言葉に、園長先生はこまってしまいました。はゆかまさのりワールド絵本。
羽床正範
はゆか・まさのり
はゆか・まさのり
1939年京城に生まれる。1964年九州大学中国哲学史科を卒業。古賀井郷氏より書を学ぶ。
1977年台北の故宮博物院に留学。故宮博物院副院長江兆申氏及び中国文化大学余偉教授より水墨画を学ぶ。北九州大学文学部教授。
水墨画絵本に『あみになったことりたち』『おとうさんの帽子』『おとうさんのひこうき』『竜になる』『象さんがんばれ』(共著)『みんなであまやどり』『おとうさんの豆だぬき』『ぼくおうちにかえりたい』『こんなにかわいくなりました』などがある
関連書籍
海のかいじゅうスヌーグル | |
あたしのくまちゃんみなかった? | |
ぼくがすて犬になった日 | |
白いなす | |
こんなにかわいくなりました | |
おとうさんの帽子 | |
おとうさんの豆だぬき | |
象さんがんばれ |
こんなのもアリマス
- ◎おばさんシングルズが行く - ( くらし・教育・子育てノンフィクション外国語文芸(小説・エッセイ)既刊書評アリ眼からウロコのノンフィクション紀行・ガイド )
- ◎演じてみよう つくってみよう 紙芝居 - ( くらし・教育・子育て既刊絵本・児童よみもの )
- ◎左官礼讃 Ⅱ - ( アジアと向き合うノンフィクション壁と左官と職人と文芸(小説・エッセイ)既刊書評アリ歴史・戦争温故知新の快楽社会自然・農業風土・民俗 )
- ◎花の語らい - ( 写真集・画集既刊詩集・句集・歌集 )
- ◎笑う門(かど)にはチンドン屋 - ( ノンフィクション文芸(小説・エッセイ)既刊書評アリ温故知新の快楽眼からウロコのノンフィクション社会風土・民俗 )