著者– category –
-
まどかぴあ図書館
大野城まどかぴあ図書館。図書館主催の「まどかぴあショートストーリーコンテスト」は、子どもたちが「わくわく」「どきどき」するおはなしを募った作品集。審査員は内田麟太郎氏、長野ヒデ子氏、羽床正範氏、佐藤陽子氏ほか。 -
電撃黒潮隊編集部
1992年からはじまった、九州・沖縄・山口のJNN(TBS)系8局が共同制作するアートネイチャースペシャル番組。週に1回のドキュメンタリーが各局のディレクターによって制作された。そのディレクターたちが、放送には出せなかった裏話や放送後の主人公たちを追って新しい展開も加えた、テレビルポルタージュの熱血制作編集後話。 -
ふるまいよしこ
1962年岡山県生まれ。北九州大学外国語学部中国学科卒。1987年に香港に移り住み、香港中文大学で広東語を学んだ後、雑誌編集者に。1993年から主にフリーランスの翻訳者、ライターとして文化活動の紹介を行なっている。その後、2000年からは北京にも居を構え、香港と北京を行き来しながら、中国の芸術、文化、庶民生活を中心に中国社会をレポ... -
隅田川乱一
本名・美沢真之助。1951年香川県高松市生まれ。日大芸術学部文芸学科中退。雑誌「JAM」「HEAVEN」編集者を経て、オルタナティヴ・ロックバンド「タコ」に参加。「宝島」「本の雑誌」「クイック・ジャパン」等に寄稿。また都内ラジオ局のニュース記事を書くなどフリー・ライター、翻訳家として活躍。クリス・マイケル作ドキュメンタリー「サン... -
黒瀬圭子
1933年 北九州市門司に生まれる 1950年 北九州市小倉到津遊園園長、阿南哲朗氏に口演童話・創作を学ぶ 1976年 下関市立勝山公民館に母と子の図書館「あおやま文庫」開設 1979年 日本民話の会に所属。民話の採訪・再話・語りを学ぶ 1980年 全国童話人協会所属・久留島武彦氏の功績を顕彰し、口演童話の実践をはじめる 1992年 下関市芸術... -
宮崎耕平
長崎県生まれ。作品に『ねこのポチ』『かしねこ屋ジロさん』『ひみつのまほうねこ』、黒瀬圭子さんとの作品に『先生のきいろいパンツ』がある。 -
丸山直樹
1958年新潟県生まれ。20代後半よりフリーランス記者となり、現在に至る。著書に『死者は還らず 山岳遭難の現実』『ソロ 単独登攀者・山野井泰史』『アフガン乾いた大地──戦火の中の民』、編著に『山岳警備隊出動せよ』がある。 -
栢野克己
零細起業コンサルタント。1958年生まれ。福岡出身。立命館大学経営学部卒業。ヤマハ発動機(オートバイの営業)、リクルートエイブリック、コンピュータシステムリースなどを経て平成7年に独立。(株)インタークロスを創業。中小零細ベンチャー企業を専門に、弱者必勝のランチェスター戦略・販促・集客のコンサルティングを実施。各種営業相... -
おおうらすみよ
大浦寿美代。佐賀県在住。10年ほど前、公民館主催の文章教室に通ったのがきっかけとなり、創作を始める。現在、家事と執筆の両立で奮闘中。 -
みついただし
三ツ井憲。東京都在住。企業社内報イラストやタウン誌に、童話・イラストを発表する。のち写真関連の職業をへて、創作活動を再開する。作品に絵本『星を釣る人』がある。