プロフィール
1948年鎌倉市生まれ。1975年東京大学文学部倫理学科
卒、在学中にフランス政府給費留学生としてフランスに2
年滞在。1980年同 大学院比較文学比較文化博士課程単
位取得満期退学。静岡大学講師、バルセロナ、リマ、ブエノ
スアイレス、パリで教えた後、 1995年福岡大学人文学部教
授。2016年退職、名誉教授。佐賀県唐津市で「からつ塾」の
運営にも当たる。
著書は『精神分析の都』(作品社 )『 福沢諭吉のすゝめ』(新
潮選書)『 ユダヤ人の思考法』(ちくま新書)『 正宗白鳥 何
云つてやがるんだ』(ミネルヴァ書房 )『 メタファー思考は
科学の母』(弦書房)など。