紹介
グローバル・スタンダード(世界金融攻勢)を前にアジアは真実、危機に瀕しているのか? アジアの底流を読み、経済のみでなく、人々の日々の営みから、明日のアジアを展望する。
目次
荒れる二百海里
躍進する中国漁業 密漁船と日韓交流 協定破棄の海で ほか
港と海運をめぐる攻防
コンテナ王
回流する外国人労働者
「蛇頭」の筋書き
クロスオーバー文化芸能
コピー商品摘発 アジアの放送ビジネス
越境するスポーツ
甲子園の国際化
漂泊するアジアの心
香港に生きる
第七管区海上保安本部
国境の海
危機の韓国経済報告
業務停止命令
新時代のアジア
経済的一体化を
著者
朝日新聞西部本社
あさひしんぶん・せいぶほんしゃ
あさひしんぶん・せいぶほんしゃ
石風社より発行の関連書籍
尼僧のいる風景 | |
戦後誌 | |
水俣病事件と法 | |
身世打鈴(シンセタリョン) | |
香港玉手箱 | |
電撃黒潮隊 | |
電撃黒潮隊 挑戦篇 |