東アジア
新時代の海図を読む

四六判並製271頁
4-88344-031-1
税込価格1650円
1998/06/20発行

ただいま品切れです
紹介

グローバル・スタンダード(世界金融攻勢)を前にアジアは真実、危機に瀕しているのか? アジアの底流を読み、経済のみでなく、人々の日々の営みから、明日のアジアを展望する。

目次

荒れる二百海里
  躍進する中国漁業  密漁船と日韓交流  協定破棄の海で ほか
港と海運をめぐる攻防
  コンテナ王
回流する外国人労働者
  「蛇頭」の筋書き
クロスオーバー文化芸能
 コピー商品摘発  アジアの放送ビジネス
越境するスポーツ
 甲子園の国際化
漂泊するアジアの心
 香港に生きる
第七管区海上保安本部
 国境の海
危機の韓国経済報告
 業務停止命令
新時代のアジア
 経済的一体化を

著者

朝日新聞西部本社

あさひしんぶん・せいぶほんしゃ
あさひしんぶん・せいぶほんしゃ

石風社より発行の関連書籍
  • 尼僧のいる風景 内なる中国の旅 羽床正範 石風社 水墨画 中国 西安 尼寺 尼

  • 戦後誌 光と影 記憶 戦後 朝日新聞 西部本社 力道山 長崎 西鉄 九州

  • 水俣病事件と法 富樫貞夫 石風社 水俣 水俣病 公害 法律 証言 裁判 チッソ 熊本 熊本大学

  • 身世打鈴 シンセタリョン 姜琪東 大山 姜 差別 在日 韓国 朝鮮 俳句 石風社 俳句集 パンチョッパリ

  • 香港玉手箱 ふるまいよしこ 石風社 香港 北京 広東語 中国語 ロック 写真 返還

  • 電撃黒潮隊 アートネイチャー 大山 木村栄文 石風社 TBS ルポルタージュ ドキュメンタリー テレビ ディレクター

  • 電撃黒潮隊 挑戦篇 アートネイチャー 石風社 木村栄文 ドキュメンタリー テレビ 九州 沖縄 ディレクター


尼僧のいる風景
戦後誌
水俣病事件と法
身世打鈴(シンセタリョン)
香港玉手箱
電撃黒潮隊
電撃黒潮隊 挑戦篇