ありがとうののんちゃん

絵:
黒田征太郎
文:
たかむら むつみ
判型・頁 B5版上製カラー24頁
ISBN 978-4-88344-320-8
定価 1320円(本体1200円)
発行日 2023/07/20

ネット書店で注文

ありがとうは 
こだまのように
かえってきます

のんちゃんは  「ありがとう」が くちぐせです。
うれしいことでも いやなことでも「ありがとう」と
いうのです。なぜかって それは、おばあちゃんに
いわれたことがあるからです。
「どんなつらいことでも かなしいことでも
『ありがとう』って感謝すれば、
すべてが、おおきなしあわせに かわる」んだって。

————————————–

「すべてのことに感謝せよ」

この聖句をもとに作ったお話です。
最初は、子どもたちのためというより、
育児やママ友のことで悩むお母さんへのメッセージと思っていました。
その思いを、黒田先生の絵が、いきいきと表現してくださいました。
日々のなかで、子どもたちが「ありがとう」を
自然に口にしてくれる、きっかけになることを願っています。

 たかむら むつみ

著者略歴
黒田征太郎
[くろだ・せいたろう]

1939年大阪生まれ。画家・イラストレーター。 米軍軍用船乗務員など多くの職業を経て、1969年、長友啓典氏とK2設立。1992年よりニューヨークにアトリエを構え、国内・国外で幅広く活動。 主な作品『KAKIBAKI』『戦争童話集・全4巻』『風切る翼』『もじと絵』『リオ 旅に出た川』他多数。2004年「PIKADON PROJECT」を開始。2009年活動の拠点を北九州市に移し、ライブペインティングや壁画制作等を精力的に展開。3.11の震災以降は東北にしばしば出かけ、表現者として全力投入している。近作絵本に『火の話』『昭和二十年八さいの日記』(文・佐木隆三)、『水の話』(文・近藤等則)、『土の話』(文・小泉武夫)、『岩になった鯨』(文・ふくもとまんじ)がある。

1939年 大阪・道頓堀に生まれる。
1945年 疎開先の滋賀県で終戦を迎える。
1955年 高校を 1年で退学、船員として米軍の揚陸艦に乗り込み
1年半の間にプサン、マニラ、ハイフォン、サイゴンなどを航行。
1967年 北米を放浪。
1968年 野坂昭如と出会う。装画や挿絵を担当していく。
1969年 長友啓典と共にデザイン事務所「K2」を設立。
1992年 ニューヨークにアトリエを構え、国内外で活動する。
1994年 「野坂昭如 戦争童話集~忘れてはイケナイ物語り~」プロジェクト開始。
2004年 PIKADONプロジェクト開始。
2009年 拠点を北九州市門司区に移す。
2019年 田川伊田駅横のトンネル内に山本作兵衛炭坑記録画のオマージュ作品を制作。
2021年〜2022年 田川市美術館で黒田征太郎展
        「起きる、描く、寝る。いきる。」

現在も絵画、絵本、ライブペインティング等、精力的な制作を続けている。

高村むつみ
[たかむら・むつみ]

福岡県北九州市小倉在住

関連ジャンルの書籍