図書出版 石風社
  • 石風社について
  • お知らせ
    • ニュース
    • 営業だより
    • 更新情報
  • 書店さまへ
  • とれたての新刊
  • 既刊
    • 中村哲・ペシャワール会関連書
    • ノンフィクション
    • 文芸(小説・エッセイ)
    • 歴史・戦争
    • 社会・経済
    • 紀行・ガイド
    • 写真集・画集
    • 風土・民俗
    • 医療・健康
    • くらし・教育・子育て
    • 趣味・実用
    • 外国語
    • 全集
    • 詩集・句集・歌集
    • 絵本・児童よみもの
  • コラム
    • 社長フクモトの四苦八苦読書録+たまにエッセイ
    • われらお石灰探偵団
    • 山の暮らし
    • 山幸窯つれづれ
    • 病気本的人生膏肓に入るなう
  • ホーム

「既刊」の記事一覧

  • 20世紀の記憶
  • アジアと向き合う
  • くらし・教育・子育て
  • ノンフィクション
  • 中村哲・ペシャワール会関連書
  • 全集
  • 写真集・画集
  • 医療
  • 医療・健康
  • 壁と左官と職人と
  • 外国語
  • 戦記
  • 文芸(小説・エッセイ)
  • 書評アリ
  • 歴史・戦争
  • 温故知新の快楽
  • 物語の愉しみ
  • 眼からウロコのノンフィクション
  • 社会
  • 社会・経済
  • 移動民の血、イスラムの風・甲斐大策の世界
  • 紀行・ガイド
  • 絵本・児童よみもの
  • 自然・農業
  • 芸術・生活
  • 詩集・句集・歌集
  • 趣味・実用
  • 風土・民俗

虚を注ぐ
土の仕事と手の思索

2021/06/30発行

障害をのりこえて
僕の青春

2021/06/30発行

絵本 筑豊一代

2021/05/30発行

窓の向こう
ドクトル・コルチャックの生涯

2021/05/30発行

蜜蝋の花

2021/04/13発行

笑うツーリズム
HASAMI CRAFT TOURISM

2021/01/10発行

旅にでて日々ひとを好きになる
ヨーロッパ・アフリカ大陸縦断 自転車ひとり旅

2020/12/25発行

うさぎ飼い

2020/11/30発行

三島事件その心的基層

2020/11/25発行

写真でたどる福岡県の戦後75年

2020/11/20発行
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 31
  • 著者名で探す
  • 書名で探す
  • 中村哲・ペシャワール会関連書
  • ノンフィクション
  • 文芸(小説・エッセイ)
  • 歴史・戦争
  • 社会・経済
  • 紀行・ガイド
  • 写真集・画集
  • 風土・民俗
  • 医療・健康
  • くらし・教育・子育て
  • 趣味・実用
  • 外国語
  • 全集
  • 詩集・句集・歌集
  • 絵本・児童よみもの
@sekifusha からのツイート

石風社(せきふうしゃ)

石風社は1981年に福岡市で創業した出版社です。アフガニスタンで用水路建設を続ける中村哲医師の「医者 用水路を拓く」の他、浅川マキのエッセイ集、石牟礼道子氏の詩集、黒田征太郎氏の絵本、「医者は現場でどう考えるか」の医学関係書、職人技「左官礼賛」など多岐にわたります。

アクセス

〒810-0004
福岡県福岡市中央区渡辺通2-3-24
ダイレイ第5ビル5階
電 話 092-714-4838
FAX 092-725-3440

年月を選択

SNS

FB https://www.facebook.com/wind.stone.54 Twitter @sekifusha
HOME
  • 書店さまへ
  • 石風社について
  • お問い合わせ

© 2023 図書出版 石風社 All rights reserved.