MAGIC CANDY DROP
英語版・日本語併記

A4判変形横上製25頁カラー
978-4-88344-068-9
税込価格1650円
1999/10/30発行
紹介

日本で初めて4年生大学を卒業したダウン症の岩元綾さんが、自分の夢とともに子どもたちに贈る冒険絵本。車椅子にのったケンちゃんが、アリの国で大冒険。「女王さまをまもらなきゃ!」

著者

松田幸久

まつだ・ゆきひさ
まつだ・ゆきひさ

1955年生まれ、長崎県島原市出身。1983年鹿児島大学医学部卒業、同大小児科入局。医学博士。専攻、臨床遺伝学。JDSN(日本ダウン症ネットワーク)委員。
鹿児島大学先天異常外来担当、鹿児島大学医学部非常勤講師、鹿児島こども病院副院長を経て、現在は鹿児島県鹿屋市まつだこどもクリニック院長。病気や障害をもつこどもたちと接するようになって、童話を書き始める。毎年、勤務先だった今給黎総合病院のクリスマス会で、黒田康子さんとのコンビで、自作の童話を披露してきた。
作品に『どろぼうサンタ』『天にかかる石橋』『魔法のドロップ(日本語版)』『MAGIC CANDY DROP』がある。

黒田康子

くろだ・やすこ
くろだ・やすこ

1939年鹿児島市に生まれる。約30年間幼児音楽教育に従事。
1993年乳がんの診断を受け、ボランティアについて考えるようになる。1994年9月より、鹿児島市今給黎総合病院小児科病棟に、お話ボランティアとして訪問するようになり、多くの難病の子どもたちに、童話の読み聞かせや、音楽を披露してきた。また、日頃より手書きの絵葉書をかくなど、絵画にも造詣があり、小児病棟のクリスマス会で、松田幸久氏の童話に絵を描き、子どもたちに夢と希望を与えてきた。作品に『どろぼうサンタ』『天にかかる石橋』『マジックキャンディドロップ』などがある。
1998年1月21日、死去。

岩元綾

いわもと・あや
いわもと・あや

1974年鹿児島市生まれ。98年鹿児島女子大学(現・志学館大学)英語英文科卒業。同年ニュージーランドのオークランドで開かれた第3回アジア太平洋ダウン症会議に参加、英語でスピーチをする。99年に図書館司書資格を取得。両親が『走り来れよ 吾娘よ』を出版以降は、国内外での大学や学会、親の会福祉関係の会等でダウン症や出生前診断に対する理解を求めて講演・交流活動を続けている。2001年カナダの絵本を翻訳、『スマッジがいるから』を出版。08年5月自分の足跡を綴った『21番目のやさしさに ダウン症のわたしから』を出版。06年第9回世界ダウン症会議賞を受賞。現在、母校の志学館大学でフランス語の聴講生として学ぶ。他に母との共著『夢紡ぐ綾──母と娘のデュエット』がある。

石風社より発行の関連書籍
  • 海のかいじゅうスヌーグル ジミー・カーター 絵本 かいじゅう 障害者 障害 障碍 ジミー カーター エイミー 飼牛 万里 アメリカ 大統領

  • おかあさんが乳がんになったの 癌 ガン がん 乳 絵本 小学生 まま おかあさん 闘病 病気 家族 愛 女性 女の子

  • 絵本 アメリカ ジュールズ ファイファー れーどる あたしのくまちゃんみなかった ジュールズ・ファイファー 石風社 くれーどる くまちゃん ニューヨークタイムズ ワシントンポスト ベストセラー

  • なんでバイバイ バイバイ するとやか ごとうひろし なすまさひこ 石風社 絵本 障害児 養護学校

  • ぼくがすて犬になった日 おおうらすみよ みついただし だんのそのこ 石風社 絵本 すて犬 捨て犬 動物愛護

  • 白いなす 黒瀬圭子 宮崎耕平 石風社 絵本 戦争 平和 食糧 小さい旗

  • 天にかかる石橋 まつだゆきひさ くろだやすこ 松田幸久 黒田康子 鹿児島 石橋 絵本 石風社


海のかいじゅうスヌーグル
おかあさんが乳がんになったの
あたしのくまちゃんみなかった?
『なんでバイバイするとやか?』
ぼくがすて犬になった日
白いなす
天にかかる石橋