ふしぎとうれしい

278頁 四六判並製
4-88344-064-8
税込価格1650円
初版2000/08/20 4刷 2022/06/16発行
紹介

「生きのいいタイがはねている。そんなふうな本なのよ」
(長新太氏)

絵本作家・長野ヒデ子さんの初めてのエッセイ集。ロングセラーを重版!
使いこんだ布のように、やわらかな言葉が、人について、絵本についていきいきと紡がれる。長野さんの絵のふしぎの秘密もわかります。

目次

●鎌倉ライブ
 はじまり、はじまり 今村昌平監督 お雑煮と年賀状 『海をかえして!』 せとうちたいこさん トコトコ歩けば…… 他
●サラダの気分で
 お月さま一つずつ レオレオの帽子をかぶって ネコでも行ける博物館 赤ちゃんが生まれてはじめてであう布 海にだっこ 他
●でかけターイ
 私も森に住みたい けんぶち絵本の館 ピーターラビットになった気分で旅をした 市場を歩いて元気ピンピン ボローニアへ 他
●エホン、ゴホン
 不安でいっぱいだった お母さんとして生まれたんだ たいこさん今度はどこへ行くの サラダちゃんおすすめの1冊 手作り絵本 他
●金魚さんごきげんよう
●サラダのおまけ

著者

長野ヒデ子

ながの・ひでこ

 1941年愛媛県瀬戸内うまれ。
 今治タオル立ち上げに関わり今治タオル名誉ソムリエ。
 1976年『とうさんかあさん』(日本の絵本賞受賞)以来何気ない日常の中から独特の世界を創り出している絵本作家・紙芝居作家。主な絵本に、ロングセラーの『おかあさんがおかあさんになった日』(サンケイ出版文化賞)『おとうさんがおとうさんになった日』『せとうちたいこさんデパートいきタイ』(日本絵本賞)『せとうちたいこさんふじさんのぼりタイ』等たいこさんシリーズ。『おつきさまひとつずつ』、『こちょこちょこちょ』、赤ちゃんが大好きな『まんまんぱ!』はブックスタートにも選ばれ、諫早湾を舞台にした『海を返して!』(以上童心社)『ひらがなにっき』(解放出版)は話題をよぶ。『狐』(偕成社)『げんこつやまのたぬきさん』(のら書店)『いちわのからす』(福音館書店)『いのちはみるよ』(岩崎書店)『ブルタちゃんのコロッケグー』(世界文化社)など絵本作品多数。
 また『ねこのたいそう』『ころころじゃぽーん』『くわず女房』『おひさまにこにこ』など紙芝居作品多数。
 エッセイ集に『不思議とうれしい』『演じてみようつくってみよう紙芝居』(右手和子・やべみつのり共著)『かこさとしの手作り紙芝居と私――原点はセツルメント時代』(以上石風社)。
 日本児童文学者協会、日本出版美術家協会、JBBY、絵本学会、日本ペンクラブ、紙芝居文化推進協議会、紙芝居文化の会等の会員。
 紙芝居文化推進協議会会長を長年務める。久留島武彦文化賞受賞。鎌倉市在住。

石風社より発行の関連書籍
  • おかあさんが乳がんになったの 癌 ガン がん 乳 絵本 小学生 まま おかあさん 闘病 病気 家族 愛 女性 女の子

  • 絵本 アメリカ ジュールズ ファイファー れーどる あたしのくまちゃんみなかった ジュールズ・ファイファー 石風社 くれーどる くまちゃん ニューヨークタイムズ ワシントンポスト ベストセラー

  • 鹿児島ことばあそびうた 植村紀子 長野ヒデ子 谷川俊太郎 詩 鹿児島 方言 石風社 かごしま ことば あそび

  • モンゴルの黒い髪 バーサンスレン・ボロルマー 石風社 長野ヒデ子 モンゴル ゲル 遊牧民 伝説 絵本

  • バーサンスレン・ボロルマー  ぼくのうちはゲル 石風社 絵本 モンゴル ゲル 野間 国際 コンクール グランプリ 長野ヒデ子 遊牧民 宿営地

  • なんでバイバイ バイバイ するとやか ごとうひろし なすまさひこ 石風社 絵本 障害児 養護学校

  • ごめんねキューピー 石風社 長野ヒデ子 みずかみかずよ キューピー 戦争 孤児 万引き

  • とうさんかあさん ながのひでこ 長野ヒデ子 絵本 受賞 


おかあさんが乳がんになったの
あたしのくまちゃんみなかった?
鹿児島ことばあそびうた
モンゴルの黒い髪
ぼくのうちはゲル
『なんでバイバイするとやか?』
ごめんねキューピー
とうさんかあさん